秋まつり~第1部~
R7,9,19(金)に秋まつりを開催しました。
例年は、夏祭りを8月の終わりに開催していましたが猛暑の影響から秋まつりへと変更しました。
第1部(午前中)は、先生と子どもたちでダンスをしたりスイカ割りや魚釣りをして楽しみました。
秋まつりのスタートは、みんなでホールに集まってダンス🕺🏻
🍇ぼくたちぶどう🍇 🍎りんごアップルン🍎
🎶🕺🏻子どもたちは笑顔いっぱいノリノリ🕺🏻🎶
お祭りモードに入ってきたところで、
きいろ・みどり・あおぐみさんはスイカ割りへ🍉
(ここで問題!!本物のスイカはどっちでしょう?)
正解は左側でした(笑)
あおぐみさんは本物のスイカでスイカ割りをしました😁(スイカは2個用意したよ)
今年のあおぐみさんは指示通りに動けて、見事2個割ってくれました!!さすがあおぐみさん😊
いい思い出が出来たね💛
あおぐみさんが必死になって割っている中、みどりぐみ・きいろぐみさんは応援📣
でも、スイカ割りをやってみたい気持ちがフツフツと湧いてきて、、、先生たちが準備してくれました。そこで出てきたスイカが、、、先生お手製のスイカ🍉
あおぐみさんになった時の為に、今から練習!!
どちらのスイカ割りも大盛り上がりでした😉
あかぐみ・ももぐみさんは魚釣りへ。 0歳児さんはツムツム。
大きい魚から小さい魚までたくさん釣れたね🐠🐙🦀上手にできました💮
(中には魚ではない金塊や長靴も混ざっていました(笑)先生の遊び心満載😆)
たくさん楽しんだ後は給食。本日はいつもと違い特別給食となっています✨✨
子どもたちが大好きなメニューを取り揃えました。そして、きいろぐみ・みどりぐみ・あおぐみのお友達はバイキング給食です。今日だけは特別🩷好きなものを好きなだけどうぞ🥰
🏮おまつりメニュー🏮
焼きそば・ミニお好み焼き・唐揚げ・フライドポテト・ボイル野菜・フルーツポンチ
第1部の秋まつりは、こども園にいるみんなが楽しんであっという間に終わってしまいました。
~第2部へと続く~